サウンドハウス

lenheyvan’s music

ギター、エフェクター製作、オーディオなど、大好きな音楽の話をしていきます。

エフェクター自作

フランジャーのモーメンタリースイッチ化

どうも、lenheyvanです。 前に「18v仕様のエフェクターを9v電源化する方法」ということで、MXRのフランジャーM117Rを18v化しました。※M117Rは18vアダプターが付属していてそれを使ってね、ということになっています。が、それだとボードが組みにくい(M117R…

ペダルでドリル奏法!?

どうも、lenheyvanです。 昨年、TC楽器の第一回改造エフェクターコンテストに参加しました。おかげさまでBARKS賞という賞をいただき、インタビュー、BARKSの記事にしていただきました。大変ありがたいことでございます。問い合わせしたところオリジナルでも…

18v仕様のエフェクターを9v電源化する方法

どうも、lenheyvanです。 最近、MXRのフランジャーM117Rを手に入れました。 VANHALEN好きの私としてはPhase90と並び、必須アイテムです。 MXR フランジャー M117R Flanger posted with カエレバ 渋谷イケベ楽器村 サウンドハウス Yahooショッピング Amazon …

古いエフェクターへのDCジャック・LED増設 & トゥルーバイパス化

どうもlenheyvanです。エディに憧れるギタリストは絶対持っていなければならない、と中学校でも習ったMXRのPhase90とFlanger(M117R)ですが、今回はPhase90の痒いところに手を届かせる改造についてです。 もちろん、ビンテージエフェクターについても同様の…

【耳で比較してみよう】歪み系エフェクターの昇圧は有りか?無しか?

どうも、lenheyvanです。 「耳で比較してみよう」企画の記念すべき第1回目です。今回は前々から一度やってみたかったエフェクターへの昇圧回路の組み込みをやってみます。 主観だけ書いてもイマイチ説得感が出ないので、音源を用意しました。 みなさんの耳…

歪みエフェクターのクリッピングダイオードのレビュー

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------kindleでエフェクター自作本を出版しました。 丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。…

超初心者向け徹底解説 〜【配線編】トゥルーバイパス仕様のMXR Distortion+

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------kindleでエフェクター自作本を出版しました。 丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。…

オペアンプのサウンドレビュー ~デュアル編~

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------kindleでエフェクター自作本を出版しました。 丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。…

オペアンプのサウンドレビュー ~シングル編~

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------kindleでエフェクター自作本を出版しました。 丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。…

超初心者向け徹底解説 〜【電子回路編(4/4)】distortion+の回路図解説「④クリッピング部」〜

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。これからエフェクター自作を始めたい方は是非ど…

超初心者向け徹底解説 〜【電子回路編(3/4)】distortion+の回路図解説「③電源部」〜

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。これからエフェクター自作を始めたい方は是非ど…

超初心者向け徹底解説 〜【電子回路編(2/4)】distortion+の回路図解説「②増幅部」〜

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。これからエフェクター自作を始めたい方は是非ど…

超初心者向け徹底解説 〜【電子回路編(1/4)】distortion+の回路図解説「①入力部」〜

(2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。これからエフェクター自作を始めたい方は是非ど…

エフェクター自作講座【基礎編(3/3)】〜オペアンプ〜

どうも、lenheyvanです。 前回までで抵抗・コンデンサの役割、フィルター回路の説明までしてきました。 今日はオペアンプの話をしようと思います。 lenheyvan.hateblo.jp lenheyvan.hateblo.jp (2022/9/4追記)-------------------------------------------…

エフェクター自作講座【基礎編(2/3)】〜フィルター回路〜

どうも、lenheyvan です。 今日は抵抗とコンデンサを使ったCRフィルター回路のお話をしようと思います。 Cはコンデンサ、Rは抵抗です。 前回お話しましたが、仕組みさえ覚えれば、計算はツールでやればいいのでめっちゃ簡単です。 lenheyvan.hateblo.jp (20…

エフェクター自作講座【基礎編(1/3)】〜抵抗・コンデンサ〜

どうも、lenheyvan です。 前回、これからエフェクターの自作の話をしていきますねーと言いました。 lenheyvan.hateblo.jp (2022/9/4追記)-----------------------------------------------------------------------kindleでエフェクター自作本を出版しま…

超初心者でも作れる自作エフェクター講座

どうも、lenheyvanです。 頭の中にある究極の歪みサウンドを求めて 私が初めてエフェクターを自作しようと思ったのが2017年のことです。ギター弾く人は分かると思いますが、自分の頭の中にある歪みサウンドを求めて、オーバードライブ・ディストーションペダ…