サウンドハウス

lenheyvan’s music

ギター、エフェクター製作、オーディオなど、大好きな音楽の話をしていきます。

オペアンプのサウンドレビュー ~デュアル編~

(2022/9/4追記)
-----------------------------------------------------------------------
kindleエフェクター自作本を出版しました。

丁寧に分かりやすい構成を意識して書いていますので、素人の方でも体系的に一から理解できる入門書になっています。

これからエフェクター自作を始めたい方は是非どうぞ。
クローンやオリジナルエフェクター製作ができるところまでをカバーした内容となっています。

世界一分かりやすい歪みエフェクターの仕組み(前編) ~電子回路の解説~

世界一分かりやすい歪みエフェクターの仕組み(後編) ~配線レイアウトの解説~

-----------------------------------------------------------------------



どうもlenheyvanです。

 

前回はシングルオペアンプのレビューをしましたが、今日はデュアルオペアンプのレビューです。

f:id:lenheyvan:20220312120041j:plain



 

lenheyvan.hateblo.jp

 

MXR Distortion+に載せての評価です。

自作ソケットを使ってデュアルをシングルへ変換して載せてます。

 

感じ方は人に寄りけりなので、あくまで個人的な主観としてお読みください。

 

JRC4558DD

[総評]
よく目にするオペアンプ。薄膜がかかったような感じでモコモコする。キレはあまり無い。歪みは弱め。ごく普通のオペアンプという感じ。自分のエフェクターには採用しないと思う。


・歪みの深さ:少し弱め
・歪みの粒感:少し細かい
・音質   :ミドル寄りでモコモコ系

・レンジ  :狭い
倍音   :普通
・ノイズ  :少し多い

 

RC4558P

[総評]
優等生タイプ。4558系の中ではノイズは少ない方。 RC4558DDを力強くしてノイズを消した感じ。ハイミッドの倍音が出るのでウェットな印象。ただ、 ゲイン落とすと、若干ショボくなるのが残念。

 

[項目別評価]
・歪みの深さ:深い
・歪みの粒感:細かい
・音質傾向 :ハイミッド寄りでウェット

・レンジ  :普通
倍音   :少し強め
・ノイズ  :少ない

 

RC4559P

[総評]
4558系ではカラッとした乾いた音で気持ちいい。ゲインを落としてもショボくならないのがGood。コスト抑えつつ音質も妥協しないなら最良の選択肢になる。


・歪みの深さ:深い
・歪みの粒感:細かめ
・音質傾向 :ドライ。カラッとしている。

・レンジ  :普通
倍音   :ハイミッドが良く出る
・ノイズ  :少ない

TL4558P

[総評]

4558系の中では一番粗め。ノイズは少ない。 歪みは強くはない。粗めでワイルドな歪みが好きならお勧めできる。ただ、ゲイン落とすと若干ショボくなるのが残念。


・歪みの深さ:普通
・歪みの粒感:少し粗め
・音質   :ドライとウェットの中間

・レンジ  :普通
倍音   :普通
・ノイズ  :少ない

 

NJM4558DD 艶あり

[総評]

4558系の中では一番細かく深い歪み。ミドルが出過ぎてないので、レンジが広く聴こえ、コード感が聴き取りやすい。全体的にカラッとした気持ちの良いサウンド。人気があるのは納得。


・歪みの深さ:深い
・歪みの粒感:細かい
・音質傾向 :ドライ

・レンジ  :少し広め
倍音   :ミドルからハイまで良く出る
・ノイズ  :少ない

 

RC4558 MALAYSIA

[総評]

価格的には4558系で最高峰だが納得のサウンド。まず第一印象は太い。深い歪み、ノイズの少なさ、ワイルドでミドル強めでロック色が強い。太くよく歪むサウンドが好きな人にはピッタリ。ミドルが暑苦しいのが苦手な人は艶ありをお薦めする。


・歪みの深さ:深い
・歪みの粒感:少し粗め
・音質傾向 :ミドル強めで太い

・レンジ  :少し狭め
倍音   :ハイミッドが良く出る
・ノイズ  :少ない

 

TL072CP

[総評]

倍音が良く出て元気なサウンド。歪み過ぎず、レンジも狭過ぎず広過ぎず、バランスが良いサウンドピッキング時のキャッというハーモニクスはduncan JBぽい。優等生タイプなので人によっては物足りなく感じるかも知れない。


・歪みの深さ:少し強め
・歪みの粒感:普通
・音質傾向 :ドライとウェットの中間

・レンジ  :普通
倍音   :強い
・ノイズ  :少し少なめ

 

TL082CP

[総評]

元気はあまりなく、倍音も少なめで、歪みも弱め。ピックアップで言うとduncan antiquityのような枯れた感じ。兄弟分のTL072CPとは全然違うキャラクター。おとなしいお兄ちゃんという感じ。


・歪みの深さ:弱い
・歪みの粒感:少し粗め
・音質傾向 :実音強め

・レンジ  :普通
倍音   :弱い
・ノイズ  :少し少なめ

 

LT1498

[総評]

一言でいうとハイファイでキレイ。アンプで言うと、ヒュース&ケトナー、ピックアップで言うとEMG。クリーミーかつパワーのある音で、ノイズの少なさは今まで試した中でイチバン。クセの無いサウンドなので人によっては無機質、物足りないと感じるかも知れない。


・歪みの深さ:押し出し(パワー感)が強い
・歪みの粒感:クリーミー
・音質傾向 :サラッとしてクセが無くハイファイ

・レンジ  :広い
倍音   :実音と一緒によく出る感じ
・ノイズ  :かなり少ない

 

LME49860NA

[総評]

粗めでハイファイ。741系をハイファイにしてレンジを広くした感じ。ノイズも少なく優等生なサウンドなのに、粗くワイルドな味付けなところが面白い。実際のパワー感は強めだと思うが、ローがあまり強くはないのでそこまで押し出し感はない。


・歪みの深さ:深い
・歪みの粒感:粗い
・音質傾向 :ドライ寄りでハイファイ

・レンジ  :少し広め
倍音   :普通
・ノイズ  :かなり少ない

 

OPA2604AP

OPA2132PA

 前回のシングル編を参照。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

4558系だと私は艶ありが一番好みでした。

ハイファイ系だとLME49860NAです。

 

マレーシア製の4558は私には少し暑苦しく感じて、艶ありくらいのカラッとした感じが好きです。

 

また、シングルも含め、色々試してレビューできるものが増えたら、追記してアップします。

 

 

また、クリッピングダイオードの所感についてはこちらになります。

こちらも合わせてご覧ください。

↓↓↓

 

lenheyvan.hateblo.jp

 

 

また、9v電源を18v昇圧することで、サウンドがどう変わるかはコチラをご参照ください。(音源あり)

↓↓↓

 

lenheyvan.hateblo.jp